四十肩・五十肩

当院の治療でなぜ?
四十肩・五十肩
最短根本改善
再発予防まで
できるのか。

そもそも〈四十肩・五十肩とは?〉

四十肩・五十肩(凍結肩)が40~50代の人が起こりやすいのは、加齢によって肩周辺の組織がもろくなり始めること、一方で仕事やスポーツなどまだまだ活発に体を動かす人が多いこと、肩関節は動く範囲が大きいために骨以外の組織が引っ張られやすいことなどがあります。これらの要因が重なることで、五十肩(凍結肩)が起こりやすいと考えられています。
四十肩・五十肩が起こる予測される原因は、「巻き肩」「脊椎(頸椎、胸椎)の歪み」「長年の摩耗」「運動不足、筋力低下」などですが、多くの場合長年の姿勢の悪さが原因です。

《患者様の生の声》

✔化石化したコリが溶けていくのを感じました!

お客様写真

仕事上手を常に前に出して作業することが多く、いつから肩こりがあったか忘れるぐらいのがちがち化石肩でした(笑)

接骨院や整体などいろいろ試していましたが、なかなか改善しない中「ストレッチ接骨院」にお世話になることになりました。施術中からコリがほぐれていくのを感じ、回数を重ねごとに自分で触ってもわかるぐらい柔らかくなっていきました!

今ではなくてはならない存在になっています。これからもよろしくお願いします!

N様 愛知県豊田市 40代 女性 肩こり

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

✔身体のことは全て先生に任せてます。趣味や仕事が続けられているのはここを選んだからです。

お客様写真

最初に伺ったのは11年前、そこからだと11年の付き合いになります。先生と出会えて趣味のゴルフ、仕事を今まで以上にできています。

数年前、整形外科で「頚椎症」と診断されすぐに手術をした方がいいという風に言われたことを覚えています。手術嫌いな私にはなかなか気は進まず、そんな中先生と出会い今でも手術せず元気に生活できています。

先生と出会っていなかったら確実に手術していたと思うと一回騙されたと思って施術を受けに来るのもありかなと思いますよ!

 

N.S様 愛知県豊田市 50代 男性

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

当院での四十肩・五十肩の改善方法

その①痛みや身体のゆがみを最短で取り除く

「とりあえず痛みを取って欲しい」との声を多く頂きます。

ストレッチ接骨院の治療は腰回りすべての関節の可動の異常を見つけ出し丁寧にひとつずつ取り除くことによって、施術後今の辛い痛みやシビレを緩和させます。

その②施術とトレーニングで姿勢を改善

ストレッチ接骨院はトレーニングジムを併設しています。。

一般的に筋肉を付けるのがトレーニングだと思う方が多いと思いますが、ストレッチ接骨院のトレーニングでは「姿勢改善を目的」としたトレーニングプログラムをご用意しております。可動域を広げ再発のしにくい身体を一緒に作っていきます。

トレーニングのプロが丁寧に説明いたしますので初心者の方でもご安心ください。

その③最新の電気治療、自宅でのストレッチご提案

あのメジャーリーガー大谷翔平も愛用している最新の電気治療を加え手の届かない悪さにアプローチすることで、治療効果がさらに高まります。

自宅でのストッレチ、姿勢指導もしっかりとご提案させていただきますので一緒に頑張っていきましょう。

写真は左右にスライドできます

早期改善、根本改善のためのジムエリア

[血流促進] [姿勢改善] [柔軟性向上]
を目的に、ただ筋肉を付けるだけでなく一人一人に合ったトレーニング法と施術で早期に痛みから解放します。
※痛み、シビレが強い方、トレーニングが苦手な方はしておりません。

初心者の方でもしっかりとサポート!

トレーニングが初めての方が大半です。
トレーニング器具の説明やあなたに合ったトレーニング方法などスタッフがマンツーマンで丁寧に説明させていただきます。

肩こり・四十肩・巻き肩 根本改善!

背中のトレーニング…プルダウン
胸のトレーニング…ベンチプレス
腕の有酸素運動…手漕ぎマシン

骨盤歪み・膝痛・狭窄症早期改善!

ハムストのトレーニング…レッグカール
前もものトレーニング…レッグエクステンション

重さを変えれる可変式ダンベル

しっかりとトレーニングしたい方は可変式ダンベルを!

わからない事があれば お電話を!📞

不安な点、わからない事、聞いておきたいこと、ございましたらお気軽にご連絡下さい!

院長からのメッセージ

院長写真

ストレッチ接骨院のホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。

院長の植村 眞治です。

豊田市柿本町に根ざして21年目となります。最初はストレッチ整体院としてスタートし2024年4月1日にストレッチ接骨院として新たにリニューアルオープン致しました。

患者様の心身の健康に貢献すると同時に全スタッフの物心両面の幸福を追求することを理念に掲げ常に新しい施術法を開発し患者様の症状改善に取り組んでおります。

ストレッチ接骨院の治療は

1.運動療法(トレーニング)2.ストレッチ整体(施術)3.電気療法(フィジオ5D)の3ステップで構成されています。

1.運動療法では最新のトレーニングマシンを使って、巻き肩、猫背、骨盤のゆがみを調整します。

2.ストレッチ整体は33年間磨いてきた技術で様々な症状を改善します。

3.電気治療は大谷翔平選手も日々コンディショニングで使用しているフィジオ5Dを導入しました。

この3ステップで患者様の身体の不具合を最短で改善していきます。

「変化の多いこの時代に本当に必要な治療とは何か」を常に問い続けながら患者様に心から満足していただける治療を提供していきます。

今後とも皆様とともに大きく成長してまいります。

ストレッチ接骨院